フリーランス3年目になりました
💫カナエルバWS: 詳細&お申し込み
「物語を見つける」編
10/31(木)21:00-22:30
限定6名→残り3席
🌟カナエルバ先行募集: 詳細&相談会
・コーチのお商売づくり特別枠
・海外移住特別枠 が新登場
限定6名→残り5席
10/11月中にお申込みの方は先行特典あり
つい先日、10月8日をもって
フリーランス3年目に入りました☺️

▲先日会いにきてくださったクライアントさんと🫶
個人としてお仕事を始めたのは
2021年の10月なのですが
個人でお仕事をするぞ!
と決意をして
個人事業主となったのは2022年。
私の誕生日からちょうど2か月前
10月8日が記念日です💐
私は「お仕事が安定するまで
3年くらいは猶予を許そう」と決めて
個人の活動を始めたわけですが
なんとうっかり、もうその期間が
やってきてしまっていました。
3年やってみてどうかといえば
前職より収入が大幅に上がりました😎
というわけではありませんが
日本を飛び出しドイツに来ても
暮らせるほどのお金をいただいています。
すごいなぁ。知らない未来がありました。
みなさん、いつもありがとう。
最近は少し
働き方も変えてきていまして
今までは
「一人で頑張る!」
「経費はかけない!」
だったのが
今年になってからは
結構あれこれ契約をして
お仕事作り・お仕事の効率化に
取り組んでいます。
(お金をお支払いして
お商売作りを手伝ってもらったり
Canva、決済、予約、などなど契約。
次は手打ちで頑張ってる会計システムも
アップグレードしようか…とか。)
個人で始める最初のうちは
固定費がなるべくないのが一番。
でも、3年やってきたし、
ある程度自分の収入の予測も
できるようになってきたから
業務を効率化してくれる商品は
ケチらないで買って
私にしかできないことだけに
自分の業務を煮詰めていく
みたいな期間に入ったようです。
ちょっと感動…🥲
3年目ともなると
ある程度ルーティンになって
"飽き"なんかもあるのかな
なんて思っていたけれど
今でも毎日新しいカイゼンを考えて
私らしさしかないお仕事のしかたを
しようとしている私がいました。
次の3年…というとちょっと長いから
ひとまずはコツコツ
次の1年も頑張ります☺️
-------
aimi
📨メルマガの解除はいつでもお気軽にどうぞ☺️
すでに登録済みの方は こちら